
1986年に誕生したトンボ鉛筆の筆記具ブランド「ZOOM/ズーム」より、新しいスタイルの上質なデザインの筆記具3種が新発売。この個性豊かな3タイプは実用性はもちろん書く事の楽しみ,気付き発見など刺激的なツールでもある。ま
続きを読む
青森県青森市新町にあります株式会社成田本店です。書籍・CD・DVD・文具・ねぶた用楽器
1986年に誕生したトンボ鉛筆の筆記具ブランド「ZOOM/ズーム」より、新しいスタイルの上質なデザインの筆記具3種が新発売。この個性豊かな3タイプは実用性はもちろん書く事の楽しみ,気付き発見など刺激的なツールでもある。ま
続きを読む
配信、サブスク全盛の今レコードブームなのだとか、しかも懐古趣味の年配者に留まらず30歳代以下の若い世代にも波及しているらしい。取り扱いの面倒くささが新鮮なのだとか言われてますが、一番の理由は多分、音の良さに気づいたに違い
続きを読む
毎年年末に行われるボールペンの祭典「OKB48」をご存知でしょうか。 「あなたのお気に入りの1本を決める」というコンセプトを基に、12年行われている文具業界注目度100%イベント!各地に「握手会」と称した試し書きブースを
続きを読む
青森県官報販売所 から、 お問合せが続いていた 青森県土木工事共通仕様書令和4年10月版 (最新版)が 2022年11月10日に入荷いたしました。 上巻 税込3.520円 下巻税込3.300円 と、なっております。 成田
続きを読む
しんまち店では 東奥日報に掲載された 「勤労感謝の日 ブックフェア」展開中です。 東北5県の書店員のうち 当店では店長が 小学館「ペガサスの記憶」紹介しております。 ぜひ店頭でご確認ください。 勤労感謝の日
続きを読む
「人生100年時代を楽しみたいあなたに!」をテーマに、 直木賞作家の傑作エッセイ「介護のうしろから「がん」がきた!」著者 篠田節子 永久不滅のロングセラー「鈍感力」著者 渡辺淳一 快適暮らしの知恵がいっぱい「ほどほど快適
続きを読む
みなさんはサク山チョコ次郎を知っていますか?某アーティストのお気に入りと最近話題のお菓子なんですが、青森市内で売っている所をみつけられなかった私は、とうとうお取り寄せしてしまいました。そんな「サク山チョコ次郎」初の公式ガ
続きを読む